ミラブルとリファはどっちが節水性が良いか?実際に実験してみた【動画あり】

ミラブル

ミラブルとリファはどっちが節水性が良いか?実際に実験してみた【動画あり】

アサミ

アサミ

ヘッドスパニスト歴5年、37歳2児のパパ。女性だらけの家族に囲まれ美意識が日々アプデ中。ヘッドスパ&マッサージが趣味。「自宅でできるヘッドスパ」をテーマに情報発信中。

ミラブルとリファはどっちが節水性が高いのかな?

アサミ

両者の節水性ですが、私が実際に実験をし、どちらがいいのか?の結論をだしました。この記事ではミラブルとリファの節水性がいい方を、実際の実験結果を元に総括としてまとめていきます。

ミラブルとリファはどっちが節水性が良いか?実際に実験してみた

ミラブルとリファはどれが1番節水性がいいのか?を実際に実験してみました↓

実験の概要

以下のシャワーヘッドで、それぞれ「23Lケースが何秒で満杯になるか?」を検証しました。

なお、どれも最も水流が強いストレート水流で計測しています。

使用したシャワーヘッド・水流

  1. ミラブルプラス
  2. ミラブルZERO
  3. リファファインバブルS

使用したケース(23L)

節水性実験ケース

【結果】最も節水性の良いシャワーヘッドは?

結果ですが、率直に言うと「ミラブルZEROが最も節水性が高い」という結果になりました。

それぞれの具体的な節水性の結果です。

ミラブルプラス

結果ミラブルプラス

ミラブルZERO

結果ミラブルZERO

リファファインバブルS

結果リファファインバブルS

まとめると以下のとおりです。

ここでも触れていますが、それぞれ最も強い水流(ストレート)で計測してるので、ミスト水流にした場合はいずれも更に節水性が良くなる結果になると思います。

水圧も

動画はこちらから↓

クロージングはリファとの比較動画へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アサミ

アサミ

ヘッドスパニスト歴5年、37歳2児のパパ。女性だらけの家族に囲まれ美意識が日々アプデ中。ヘッドスパ&マッサージが趣味。「自宅でできるヘッドスパ」をテーマに情報発信中。

-ミラブル
-